日本一の梅香る里を駆け抜けよう!

Q&A|お問い合わせ

  • HOME »
  • Q&A|お問い合わせ

Q&A|お問い合わせ

よくある質問

お問い合わせの多いご質問をまとめました。まずはこちらをご覧になってから、不明な点がございましたら、下記お問い合わせよりお問い合わせください。

質問一覧

お問い合わせの多いご質問をまとめました。まずはこちらをご覧になってから、不明な点がございましたら、下記お問い合わせよりお問い合わせください。

質問と回答一覧

参加の申込はどのようにすればいいですか?
申込につきましては、2 通りの申込方法があります。
(1) インターネットエントリー
RUNNET https://runnet.jp/runtes/
SPORTS ENTRY https://www.sportsentry.ne.jp/
MSPO https://www.mspo.jp/
Sportsnavi Do https://dosports.yahoo-net.jp/
(2) 郵便振替
指定の『払込取扱票(振込用紙)』に記入の上、お振込ください。
申込期日:令和年 月 日(曜日)まで。
参加定員 800 名となっていますが、先着順ですか?
先着順となりますので出来るだけ早めにお申込ください。全体で 800 名に達した時点で受付は終了させていただきます。
申込完了後のキャンセルは出来ますか?
申込完了後のキャンセルは出来ません。あらかじめご了承の上、申込ください。
申込者の都合が悪くなり、代わりに参加したいのですが?
参加資格を他人に譲渡することはできませんので、代行者による大会出場も出来ません。
その他に参加資格はありますか?
高校生以上の健康な方ならどなたでも参加出来ます。
初心者でも参加できますか?
健康で練習された方なら、どなたでも参加出来ます。是非、チャレンジしてください。
大会参加案内はいつ頃届きますか?
申込いただいた方には、◆月上旬頃までにご本人様宛に大会参加案内(ハガキ)を郵送します。
 ◆月◆日までに届かない場合は大会事務局までお問い合わせください。
雨天の場合はどうなりますか?
雨天決行となりますので十分注意してください。但し、気象警報発令時(大雨、暴風、洪水)は中止となります。
また緊急の災害と警報時は、競技内容の一部を変更または中止する場合があります。
大会中止の発表は、下記の日程と方法で行います。
△最終決定日時: ◆ 月 ◆ 日(曜日) 17:00
◆月 ◆日(曜日) 6:00

△発表方法:大会ホームページ及び Facebook にて発表します。
http://www2.w-shokokai.or.jp/muro/

大会当日の体調不良によりハーフマラソンの部から 10 ㎞の部に変更は可能でしょうか?
可能です。大会本部受付に申し出てください。但し、参加料の差額の返還はいたしませんのでご了承ください。
もし体調が優れない場合は、参加を取り止める方向でお考えください。
各自の責任において健康管理に努めてください。
関門(制限時間)はありますか?
ハーフマラソンの部では、17.81 ㎞地点(給水所(AS)地点)を 12:30 までに通過してください。
10 ㎞の部では、6.7125 ㎞地点(給水所(AS)地点)を 12:30 までに通過してください。
両部門、コースは 13:00 に閉鎖します。計測もそれまでとなります。
なお、田辺西バイパスは 12:50 を過ぎるとランナーの方は歩道に移っていただくことになります。
コースには坂道がありますか?
観梅マラソンとなりますので多少のアップダウンはあります。
コース高低差は、ハーフマラソンの部では約 130m、10 ㎞の部では約 70mです。
別紙コース図に高低図を付けていますのでご確認ください。
距離表示はありますか?
部門ごとに用意しております。
・ハーフマラソンの部:1 ㎞~18 ㎞まで 1 ㎞ごと、ラスト(3 ㎞、2 ㎞、1 ㎞、500m)
・10 ㎞の部:1 ㎞~ 6 ㎞まで 1 ㎞ごと、ラスト(3 ㎞、2 ㎞、1 ㎞、500m)
給水所(AS)とトイレはありますか?
給水所は、スタート・ゴール地点、コース上にはハーフマラソンの部が 5 ヶ所、10 ㎞の部が 2 ヶ所の予定です。
スペシャルドリンクの受け渡し等は大会側では考えておりませんので、ご了承ください。
トイレは、コース上にはハーフマラソンの部が 7 ヶ所、10 ㎞の部が 2 ヶ所の予定です。
陸上競技場のフィールド内に飲食物を持ち込むことはできますか?
できません。事前にフィールド外、若しくはスタートゴール地点に設けている給水所(AS)で水分補給してください。
医療救護はありますか?
医師と看護師が待機して、必要な場合に応急処置を行います。
[救護所:スタート・ゴール会場、鎌谷橋]
公益社団法人和歌山県柔道整復師会所属のトレーナーが待機して、骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷の応急処置及びテーピング・ストレッチ・スポーツマッサージを行います。
[場所:スタート・ゴール会場]
表彰はありますか?
総合は、男子・女子各 3 位まで表彰します。年代別は、男子・女子各 3 位まで(人数と年齢に応じて)表彰します。
※但し、年代別表彰は総合入賞者を除きます。
参加賞は何ですか?
参加記念 T シャツと梅干しの予定です。
記録証はもらえるのでしょうか?
記録証は完走後すぐに発行します。全体の記録表につきましては、大会ホームページから各自で印刷してください。
着替える場所はありますか?
会場に更衣室(男女別)を設けていますのでご利用ください。
遠方から参加します。手荷物預かりはありますか?
大会当日の受付テント横で、手荷物預かりを行っていますので大会スタッフにお預けください。13:30までお預かりします。
但し、現金や貴重品に関しては、各自で管理をお願いします。
会場には飲食関係の売店はありますか?
ランナーや応援者の為に飲食関係のブース(テント)を予定しています。
応援に来る友人が、ランニングの途中に飲み物の準備をして待って来てくれる予定ですが、大丈夫ですか?
特に規程は設けていませんが、他のランナーの邪魔にならないようにお願いします。
「餅まき」とありますが、何ですか?
餅まきは、和歌山県の風習で、お祭りや棟上げなど、お祝い事の際に皆さんにお餅を撒いて振舞う行事のことです。
大会終了後 13 時 30 分(運営の都合上、時間は変更になる場合があります。)から始めますので楽しみにしてください。
(ランナー以外の方でも参加出来ますので、お餅を入れる袋をご用意ください。)
スタート・ゴール地点での観戦は出来ますか?
出来ます。メインスタンドや芝生観覧席にてゴールして来るランナーを迎えてください。
会場には出店ブースもあり賑わっていることと思います。
陸上競技場のフィールド内に入る事は出来ますか?
出来ません。フィールド内へはランナー・大会スタッフ等の関係者のみ入る事が出来ます。
沿道での応援は出来ますか?
ランナーにとりまして応援はうれしいことだと思います。
コースは一般道も通りますので、車やランナーの邪魔にならないように応援される場所近くの大会スタッフ・警備員・ボランティアスタッフ等の指示に従ってください。
交通規制はどのようにおこなわれますか? また、駐車場はありますか?
交通規制に関しましては、大会ホームページ等でお知らせします。

駐車場に関しましては、下記のとおりです。
・田辺スポーツパーク内駐車場(約 800 台) ※入出庫の制限があります。
・芳養漁港特設駐車場(約 300 台) ※シャトルバス(無料)が運行します。
ただし、15:00 で閉鎖しますのでご注意ください。詳細につきましては、大会ホームページでご確認ください。
(大会当日が近くなりましたら大会ホームページ上に掲載します)。
※シャトルバスの運行は下記の通り予定しております。
6:40 ~ 14:30
地域の皆様、ランナーの皆様、応援に来てくださった皆様、ご迷惑をお掛けしますがご協力をよろしくお願いします。
※その他、不明な点がございましたら遠慮なく下記までお問合わせください。

大会に関するお問い合わせ先

「UMEロードマラソン実行委員会」事務局
〒646-0001
和歌山県田辺市上秋津2084-1 (牟婁商工会内)
TEL 0739-35-1110

■宿泊・観光に対してのお問合せ先

田辺市旅館業組合
TEL 0739-22-5544
http://www.aikis.or.jp/~tanayado/

■田辺市の観光について

田辺市観光振興課
TEL 0739-26-9929
https://www.tb-kumano.jp/

田辺市熊野ツーリズムビューロー
TEL 0739-26-9025
https://www.tb-kumano.jp/

紀州田辺梅干協同組合JA紀南牟婁商工会田辺観光協会田辺市熊野ツーリズムビューロー田辺梅林田辺市和歌山県

大会結果


UMEロードマラソン実行委員会

〒646-0001
和歌山県田辺市上秋津2084-1
(牟婁商工会内)
TEL 0739-35-1110
FAX 0739-35-1112
E-mail info@ume-marathon.com

PAGETOP
Copyright © 南紀田辺UMEロードマラソン【公式】 All Rights Reserved.
南紀田辺UMEロードマラソン【公式】

南紀田辺UMEロードマラソン【公式】